那須の大工のひとりごと
人見工務店の従業員9名(大工7名)がつぶやきます。何をつぶやくものやら…とりあえずGO→!
2010年3月30日火曜日
鋸の研磨が・・・
「研磨したての帯鋸なのにまったく!調子よければなんと言うことないのに
時間ばかりかかって・・・くやしいなっ」 (*´Д`*)ミサオ
電話で文句タラタラ(たまにはそういうこともあるって・・・ひそか思った) (*・ω・) 滝田
帯鋸を何枚も取り替えて無事完了
尺一寸(33㎝)+ 尺(30㎝)の2本のケヤキの柱が出来ました
いずれどこかの大黒柱になるんでしょうね!その日までじっくり乾燥させてと
午後3時、人見工務店事務所の休憩時間の一コマでした
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2013
(6)
►
8月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2012
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
2011
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
▼
2010
(53)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(12)
►
4月
(15)
▼
3月
(20)
職人魂
鋸の研磨が・・・
ご馳走様です
手作りお菓子
ゆば料理
憧れの東京ディズニーランド
卒園ケーキ
卒園式
チーズフォンデュ
茶道のお稽古
人見工務店 社長の料理!
ドライフルーツのパウンドケーキ
レジ用カウンター
パパは頑張ってるよ!
何をやってんだか!
寒いのに湯気が
名残雪だね
ドラエモン
新築・リフォーム水廻りフェア
こんにちは!
自己紹介
人見工務店
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿